募集要項、保育料などはこちらから
入園のご案内
★令和5年度4月1日入所
1次募集期間 : 令和4年10月20日~令和4年11月11日
2次募集期間 : 令和5年2月27日~令和5年3月6日(募集枠に空きがあるかご確認の上お申し込みください)
★令和5年5月以降入所希望の方は空き状況をご確認の上、申込書を第1希望園へ期間内にご提出ください。
5月入所 受付期間 令和5年3月27日~4月5日
6月入所 受付期間 令和5年4月25日~5月8日
7月入所 受付期間 令和5年5月25日~6月5日
8月入所 受付期間 令和5年6月26日~7月5日
保育目標
~心身ともにたくましく~
1.感謝の心を持つ子ども
2.元気な子ども
3.仲良く遊べる子ども
4.考える子ども
5.美しいものを感じとれる子ども
6.進んでやってみようとする子ども

保育園の内容
名称 | 雷鳥保育園(らいちょうほいくえん) |
---|---|
所在地 | 〒381-0087 長野市田子230-1 |
電話 | 026-296-7428 |
FAX | 026-296-4519 |
理事長 | 眞田 法海 |
園長 | 眞田 磨耶子 |
クラス編成
こまくさ組 | 0歳児 |
---|---|
かたくり組 | 1歳児 |
もも組 | 2歳児 |
りんどう組 | 3歳児 |
なでしこ組 | 4歳児 |
すずらん組 | 5歳児 |
料金・服装
保育料 | 保護者の市民税所得割課税額の合計額を算定して決定となります。長野市より2号認定または3号認定の認定を受ける必要があります。 |
---|---|
延長保育料 | 早朝30分:200円 / 延長30分:200円 |
保護者会費 | 300円/月 二児以降150円/月 |
臨時納入 | 以下年少より使用します。 園児服 4,200円 体操服(半袖・半ズボン・長袖・長ズボン) 9,700円 カラー帽子(幼児組) 1,100円 写真代(ご家庭の希望者のみ) |
服装 | 服装、通園かばんは自由です。 |
アクセスマップ
施設内容
施設の種類 | 保育所 |
---|---|
設置者 | 社会福祉法人 守幼会 |
職員数 | 園長1名、副園長1名、主任保育士1名、副主任保育士1名、保育士17名、栄養士1名、調理員3名、看護師1名、事務員2名、用務員1名 計29名 |
施設概要 | 新園舎の構造 ・・・木造 一部2階 敷地全体面積 ・・・6260.01㎡ 園舎面積 ・・・1084.06㎡ 延床面積・・・645.18㎡ 園庭面積・・・1309.88㎡ |
定員・保育時間
定員 | 80人 | 受入年齢 | 2ヶ月から | 小学校区 | 若槻小学校(最寄り) 他各小学校 |
---|
保 育 時 間 |
閉所時間 | 月-金 7:00-19:00 土 7:30-18:30 |
休日 | 日曜日・祝日 |
---|---|---|---|---|
保育標準時間 | 7:30-18:30 | 延長保育時間帯 | 7:00-7:30 18:30-19:00 | |
保育短時間 | 8:00-16:00 | 延長保育時間帯 | 7:00-8:00 16:00-19:00 | |
一時預かり | 応相談 | 子育て支援 | 園開放 |
お気軽にお問い合わせください
TEL 026-296-7428
開所時間 7:00~19:00